スタッフ紹介

臨床研究イノベーションセンター 特任准教授

福間 真悟Shingo Fukuma

1977年生まれ、広島市出身。広島大学医学部卒業後、8年間内科・腎臓内科の臨床医として勤務。NPO法人iHope internationalが主催する臨床研究デザイン塾卒業生(2008年)。医療現場の課題を解決する手段として臨床研究の重要性を感じ、京都大学医学研究科 医療疫学分野 博士課程で学ぶ。2013年4月より京都大学医学部附属病院 臨床研究総合センター 特定助教。2014年7月より同 特定講師。2014年4月より福島県立医科大学 臨床研究イノベーションセンターの特任准教授を兼任。2016年4月より京都大学医学部附属病院 臨床研究教育研修部 特定准教授。

現在、医療者を対象とした臨床研究者人材育成の実践・新たな教育方略の開発、健康長寿を目指した地域プロジェクトの実践に向けて奮闘中。

【主な研究領域】
臨床研究デザイン、アウトカム研究 、臨床疫学

【学会/社会活動など】
日本内科学会(総合内科専門医)
日本腎臓学会(腎臓専門医)
日本透析医学会(透析専門医)
日本プライマリ・ケア連合学会(研究支援委員会委員)

【受賞】
2009年 第5回臨床研究デザイン塾 iHope international賞、最優秀グループ賞
2011年 欧州腎臓透析移植会議 “Best Abstract Award”
2013年 欧州腎臓透析移植会議 “Best Abstract Award”
2015年 第3回京都大学 学際研究着想コンテスト 総長賞

【主な臨床研究】
Fukuma S, Yamaguchi T, Hashimoto S, Nakai S, Iseki K, Tsubakihara Y, Fukuhara S. Erythropoiesis-stimulating agent responsiveness and mortality in hemodialysis patients: results from a cohort study from the dialysis registry in Japan. American Journal of Kidney Diseases. 2012; 59: 108-16.

Fukagawa M*, Fukuma S*, Onishi Y, Yamaguchi T, Hasegawa T, Akizawa T, Kurokawa K, Fukuhara S. (*Equally contributed) Prescription Patterns and Mineral Metabolism Abnormalities in the Cinacalcet Era: Results from the MBD-5D study. Clinical Journal of the American Society of Nephrology. 2012; 7: 1473-80.

Tsuruya K*, Fukuma S*, Wakita T, Ninomiya T, Nagata M, Yoshida H, Fujimi S, Kiyohara Y, Kitazono T, Uchida K, Shirota T, Akizawa T, Akiba T, Saito A, Fukuhara S. (*Equally contributed) Dietary Patterns and Clinical Outcomes in Hemodialysis Patients in Japan: A Cohort Study. PLoS ONE. 2015; 10: e0116677.

福間 真悟